皆さんこんにちは!
バラ園の見学が始まり1カ月が経とうとしていますがたくさんのお客様に来ていただいています。
ありがとうございます!!まだ、バラ園は蕾の状態ですが…
今週のバラ園の様子アップしていきます!


先週アップしたローズポンパドゥールですが、さらに大きくぷっくりしてきました。
まもなく開花ということで私たちもとても楽しみにしています♩
温室では、すでに開花しているバラを発見!!👀

こちらは「ブルー・ムーン・ストーン」。花色が白に紫ピンクのグラデーションになっており不思議な魅力を持つバラです。

続いては、「サボン」。こちら香りが石鹸のような甘い香りで、第20回(2022)ぎふワールドローズガーデン ぎふ国際ローズコンテスト金賞・ローズヒルズ賞と、第15回(2021)国営越後丘陵公園 国際香りのばら新品種コンクール(シュラブ系)銀賞を受賞したバラになります。
見学の際はその香り、ぜひ堪能してください♩

続いては、「アジュール」。アジュールの特徴として、花弁の先がツンと尖る繊細な作りの花と、甘く上品な香りになっておりますので「サボン」同様にぜひその香り嗅いでみてくださいね!!

最後は、「ヴィル・ナタール」。庭の奥でひっそりと咲いていたヴィル・ナタール。鮮やかでシックな赤紫の小さな花を沢山咲かせるナチュラルな雰囲気のバラです。
連休明けにはもっとたくさんのバラの開花状況をお知らせできると思います。お楽しみに♡
さて、今週の蕾ちゃん達を紹介していきますよ~



皆さんが見たかった蕾ちゃんはいましたか??
あと何回蕾ちゃん達の様子をアップできるか分かりませんが…
5月中は、土日祝日も見学可能になります。予約は不要です。
例年、GW明けから次々と開花してきますのでGW明けからお庭の様子をアップする頻度が高くなると思いますので皆さんホームページのチェックお願いいたします✊
いつ行こうか悩んでる人に向けてなるべく日々の様子をアップできるよう頑張ります!!
来週から連休に入りますが、連休前にまたお庭の様子をアップしていく予定ですのでまたお立ち寄りください(^^)